平成23年度総会報告
2011.07.01 更新
平成23年度総会報告
<総会>
■日 時 平成23年6月4日(土)午後2時〜3時
■場 所 渋谷・青学会館校友センターA
■出席者
OB=野老山幹雄(S30年卒)中澤和夫(S33年卒)奥本浩平(S39卒)古瀬順(S39年卒)川田昭典(S53年卒)辻裕之(S54年卒)田上隆(S57年卒)高橋浩生(S58年卒)本多和彦(S63年卒)深澤俊平(H22年卒)
OG=玉井祐子(S34年卒)堀田利子(S37年卒)雛田総子(S39年卒)谷紀子(S58年卒)大庭優香(S58年卒)富岡由紀子(H2年卒)川上睦美(H2年卒)天野里美(H20年卒)浦澤奈美(H21年卒)伊藤彩香(H21年卒)
以上卒業年度順、敬称略。
▽出欠の返事 OB=26通(郵送107通)、メール20(送信57)、OG=69通(郵送
157通、他にメール返信1)、メール5(送信5)
■会長あいさつ
東日本大震災で被災した石巻在住の平忠司氏(S38年卒)から「援助金ありがとうございました。3女宅で避難生活を送っていますが、被災後2週間で仮事務所を立ち上げ復興へ邁進しています。来年の総会には必ず顔を見せます」の伝言などを報告した。
■議長
奥本会長を選出
■議事
平成22年度活動報告=奥本会長、同会計報告=古瀬代表幹事。会計、女子部会・川上会計。
■質疑
「年会費の口座引き落としを止めた理由は?」(野老山)
「手数料が高く、本会の規模では割損になるためです。そのため納入者が極端に減ったということはありません。人数的には変わりませんが、65歳以上を5,000円としたことで総額が減ったことは確かです」(古瀬)
(OGの年会費納入状況が年々上向いていることについて、納入者にお礼のはがきを出すなど細かい心使いが報告され、OBも納入率アップヘ向け工夫することにしました。) 平成22年度活動報告、同会計報告、平成23年度活動計画とも満場一致で承認。
■その他
平氏への激励募金について報告。「1法人、17個人から264,000円が集まり、213,000円を4月28日送金。残金51,000円は急ぎ送ります」(古瀬)なお、総会終了後、現役男女の主将、新入部員(男子1女子3)の紹介、その後、会場の装いを替え、平澤典男部長(経済学部教授)を交えて約1時間半、懇親会を行いました。(文責・奥本浩平)
以上
平成23年度活動報告
<緑楯会>
■総会(6月4日・青学会館)
■役員会6回(7月3日、8月28日、11月6日、24年1月29日、4月1日、5月26日=持ち回り)
■年会費の納入率
年会費納入者=OB204名(住所不明者45含む)のうち43名334,120円、OG166名(住所不明者15除く)のうち57名171,000円。
■広報活動
Eメール・携帯メール利用者は71名(うち女子14)。アドレスはあるがエラーになる方6名。父母8名。校友会HPに緑楯会HPを開設して約1年。
■強化について
男子は3名がスポーツ推薦受験をしたが合格者2。一般学生3を含め5名が入部した。女子は特別推薦(無条件)枠3名、いわゆるスポーツ推薦で2名が入った。新入部員は新陣容参照。OBと学生で強化について話し合う(12月4日、24年1月14日)。今後も折を見て持つ。
■OB・OG親睦会(10月30日)。
■OB対現役交流戦
男子の納会時(12月10日)に記念館で行った。OBの参加は6名と少なかったが、実施したことに意義を感じたい。
■表彰
体育会総会(12月14日)で、緑楯会として男子は冨吉駿平主将、女子は小川智子主将に体育会OB連合会顕彰功労賞を贈る。
<体育会OB連合会>
(幹事=奥本、年会費20,000円)
■会長交代
4月9日の総会で原進会長(緑楯会前会長)が退任、狩野享右副会長が(航空部OB会長、S40年卒)が新会長に就いた。「体育会学生本部を強化し一体となって運動部強化に取り組む」と抱負。
■幹事会 7回
5つの小委員会設置
・体育会学生本部支援(竹内副幹事長=剣道)
・特別強化部支援(松永副会長=ラグビー)
・スポーツ推薦入学者支援(横尾副幹事長=アイスホッケー)
・他大学体育系組織情報支援(田坂副幹事長=馬術)
・セカンダリーとの交流強化支援(岩井副会長=山岳)
■部長・監督・コーチに感謝する集い(10月12日)
■大学同窓祭(9月23日)焼き鳥店出店
■ゴルフコンペ(9月29日・横浜CC)=原進先輩出場。
■OB会長会(12月7日)
<校友会>
(代表者=奥本)
■6月25日の総会で原進会長の後任として細田治氏(67)が就任。同氏は青学高等部−慶大卒と言う経歴で体育会OB連合会などから反対の声が上がるなど物議をかもしました。
■アイビーグループ
(校友会の登録団体で61団体が所属し、緑楯会もその一つ)代表者会議2回(10月24日、24年2月7日)
<学生の戦績ほか>
東日本大震災のため、関東大学春季リーグ戦は中止、東北学院定期戦も9月に延期された。
[男子]
▽東日本インカレ(6月23日〜26日・首都圏)男子=2回戦敗退。女子=3回戦敗退。女子の横手直子コーチ(H14年卒)が結婚のため退任。6月26日慰労会お開き送る。▽秋季リーグ(2部8チーム)5勝5敗、セット率での東農大に次ぐ6位。▽第61回東北学院定期戦(9月3日・東北学院大)3-1。体育会OB連合会から東北学院大へ義捐金100万円を贈る。
▽全日本インカレ(12月5日〜11日・東京ほか)決勝T3回戦 愛知学院大に0-2で敗退。
▽納会 12月11日
[女子]
▽1部強化練習試合(5月7、8、14、15、21,22)12校参加。3位決定戦 筑波大に2-3で敗れ4位。▽東日本インカレ 3回戦敗退。横手直子コーチ(H14年卒)が結婚のため退任。6月26日、慰労会を開く。▽秋季リーグ(1部12校)7勝4敗、セット率で東女体大に次ぎ5位。近藤志歩がベストスコアラー賞、比金桃子が新人賞をそれぞれ獲得。
▽第61東北学院定期戦3-0
▽全日本インカレ 決勝T3回戦 尚絅(しょうけい)学院大に0-2で敗れる。
▽納会 24年3月15、16日(三崎口)
▽24年3月24日 卒業式
<その他>
12月15日の本学院理事会で、24年3月31日をもって退任する半田理事長の後任に安藤幸四郎氏(77)=S59年経済学部卒=が決まった。同月16日、伊藤学長の後任に本学OBの仙波憲一教授(国際政経学部長、体育会会長、バスケットボール部部長)、副学長にバレーボール部部長の平澤典男教授がそれぞれ就任した。また仙波体育会会長の後任には、24年4月1日付で本学OBの本郷茂教授(硬式野球部部長)が就いた。
以上