2019年秋季男子1部壮行会
2019.08.25 更新
本学男子バレーボール部1部昇格を祝い
2019年度秋季リーグ戦壮行会
創部73年目にして初めて男子1部リーグへ辿り着いた喜びとその初陣への決意を参加者みんなで確認-。青山学院大学男子バレーボール部の関東大学部リーグ昇格を祝い、9月7日開幕の2019年度秋季リーグ戦の健闘を願う壮行会(緑楯会=OB・OG会=主催)が8月25日
夕、東京・渋谷の青学会館で学校関係者、OB、OG、父母、部員合わせ約70名が出席して開
かれました
小早川啓監督以下部員16名(4名欠席)=メンバー名はプログラム中面=の入場で始まった会は、OB渡辺満雄さん(昭和63年卒)の司会で進みます。本学の催しは祈祷から。祈祷師でもありバレーボール部部長先生の左近豊国際政治経済学部教授のお祈りで心新たに。田上隆緑楯会会長のあいさつで開会しました。
来賓は(一社)青山学院大学体育会OBOG連合会の竹山勝理事(陸上競技部OB会長)と榎本正史理事(アイスホッケー部OB会長)のふたりで竹山理事から激励を込めた祝辞をいただき、本学体育会の井上直子会長(教育人間科学部教授)からのお祝いの挨拶文が読み上げられ、現役部員たちも期待の大きさを心したことでしょう。
乾杯の音頭は御年88歳の大先輩、海波巖さん(昭和29年卒)です。1部への夢を現実にしてくれた孫同然の後輩たちに感謝し、更なる飛躍を託し、宴はたけなわに。会場の中央には「緑楯翳し、栄冠掴め!」の横断幕。椅子を用意された大きな丸テーブルは3つ。年配のOB、来賓と緑楯会幹事、父母(正面向かって左から)がそれぞれを陣取って、賑やかに会話を弾はずませます。初体験の自分たちが主役のパーティーに戸惑いを隠せない学生たちはも、先輩たちに酌をしたり、食べ物を運んだりと気配りも忘れていません。賑わいもピークの中、2020東京五輪を目指すOG今村優香さん(久光製薬、平成28年卒)、モントリオールで高校生を指導するOB大島晃さん(昭和51年卒)から「がんばれ!」の祝電が紹介され、ひときわ大きな拍手に包まれました。
この会のメーンはこれ。監督、部員16名(薬師寺泰介4年と中西3年は国体県予選出場で、青山幹2年は病気で、工藤龍は短期留学で欠席)が正面の壇に上がり、一人一人が緊張気味に名前、学年、学部、出身校を述べて自己紹介。渡辺周馬主将、小早川啓監督がそれぞれ、壮行の場を作っていただいたことへの謝意と秋季リーグ戦に臨む決意を表明しました。
思えば終戦間もない1964年9月、広島生まれで広島育ちの田尾昭次先輩(昭和23年卒)が青山学院大学バレーボール部を立ち上げました。それから73年、同じ広島生まれ広島育ちの小早川啓監督が1部昇格を成し遂げました。自身広島に在りながらの指導は、選手とのコミュニケーションにご苦労されながら創部以来の宿願達成に尽力されたのです。このご苦労へのお礼として小早川監督へ緑楯会から薄謝を贈ると、「はじめてだよ、緑楯会からもらうのは」と言いながら監督は満面笑みでした。
父母を代表して渡辺主将の父親、英哉さんのあいさつには、OBと一緒に我が子らをリーグ戦へ送り出す嬉しさが込められていました。
午後4時に始まって、2時間の予定も残り少なくなって、カレッジソングを叫ぶ時が迫ってきました。
出席者の手にはA4紙を三つ折りにしたプログラム。ここにはチーム紹介、1部昇格までの足跡、第38回東日本インカレ”準アベックV”の戦績、2019年度秋季男子1部リーグ戦日程など表裏ぎっしり。もちろんカレソンも入れなければなりませんし、制作に当たっての半端ない苦しみがありました。お金をかけないで作る、がすべて。OG吉野睦美さん(平成2年卒)にアイデアをいただいて、さらにデータの処理など9割方助けてもらい、3週間かかって完成したのです。
そんな自慢にもならない“秘話”を吹き飛ばすようにカレッジソングを高らかに。本学応援部の五味沢智也団長の発声で斉唱し、「フレー! フレー! あおやまー!」エールを送りました。
閉会のあいさつは、前バレーボール部長先生の平澤典男さん(前地球共生学部学部長、2019年3月定年退職)です。急きょ欠席の宮原勝一副部長先生(経済学部教授)に代わっての快く登壇。2部(平澤部長先生)から1部(左近部長先生)へのバトンタッチをし、臨戦態勢の学生たちを励ましました。
記念の集合写真に「ハイ! ポーズ!」して、午後6時前、「今度は1部優勝だね」の声も響きました。夏休みの真っただ中、お集まりいただいた体体育OBOG連合会、OB、OG、父母の皆さんありがとうございました。余談ですが、お土産の紅白の饅頭は「あんこが美味しい」と好評でした。創部初の1部で戦うスタッフ、選手はプログラム中面に掲載。
◇OB・OG出席者◇
海波 巖(S29年卒)、竹内 薄(S31年卒)、菊池 彰(S32年卒)、中沢 和夫(S33年卒)、奥本 浩平(S39年卒)、生瀬 良造(S40年卒)、不破 勝彦(S41年卒)、田島機四郎(S42年卒)、福田 喜範(S49年卒)、川名 光俊(S49年卒)、桑村 孝(S49年卒)、保科 雅之(S49年卒)、宮田 博和(S49年卒)、吉川 栄(S51年卒)、小池 教文(S52年卒)、川田 典昭(S53年卒)、山本若次郎(S54年卒)、辻 裕之(S54年卒)、白石 慎二(S57年卒)、田上 隆(S57年卒)、伊藤 徳直(S62年卒)、小西 務(S62年卒)、本多 和彦(S63年卒)、渡辺 満雄(S63年卒)、原田 啓嗣(H1年卒)、土屋 善久(H2年卒)、丹波 国忠(H2年卒)、鍋谷 昌道(H2年卒)、宮村 康太(H26年卒)、田島 光也(H31年卒)=以上OB。
雛田(磯崎)総子(S39年卒)、不破(大島)篤子(S42年卒)、町谷(原)美恵子(S49年卒)、
加藤 真美(S57年卒)、大庭 優香(S58年卒)=以上OG。(注)S=昭和、H=平成。
以上