本学、男女とも3回戦へ

  • 青山学院大学体育会バレーボール部OB・OG緑楯会青山学院大学体育会バレーボール部OB・OG緑楯会
  • 青山学院大学体育会バレーボール部OB・OG緑楯会青山学院大学体育会バレーボール部OB・OG緑楯会
  • 青山学院大学体育会バレーボール部OB・OG緑楯会青山学院大学体育会バレーボール部OB・OG緑楯会

本学、男女とも3回戦へ

2023.06.21 更新

                          第42回東日本大学選手権が開幕

                本学順当、男女そろって3回戦

    本学は男女とも3回戦へ進みました。第42回東日本バレーボール大学選手権大会は6月21日、男子48校、女子47校が参加して開幕。首都圏5会場で1回戦(2セットマッチ)男子16、女子152回戦各16計63試合を行い、本学は男子1回戦で仙台大(東北1部)、2回戦で東洋大(関東3部)を、2回戦からの女子都留文科大(関東2部)を、いずれもストレートで下し、順当に3回戦へ進みました。22日の3回戦本学の男子日本大(関東1部)と、女子は明海大関東3部)と対戦勝ち進むと同日準々決勝戦で男子は早稲田大-慶応義塾大(いずれも関東1部)の勝者と、女子は東京女子体育大(関東1部)-東北公益文科大(東北1部)の勝者とそれぞれ対戦します。(注)全日本大学バレーボール連盟は9地区の学連で結成され、東日本北海道、東北、北信越、関東、東海の5学連西日本関西、中国、四国、九州の4学連で構成。

 子>

               3回戦の壁、日大の胸を借りる

[男子]▽1回戦(6月2日・荒川区総合スポーツセンター)

本学2(25-21,25-20)0仙台大(東北1部)

<第1セット 25-21

スタメン=OH間瀬③-森口②、MB渡邉③-高宮、OP今野主将④、S黒須④、L中峯③。21-19 で間瀬→中村①。

<第2セット 25-20

 スタメン=OH間瀬③-森口②、MB渡邉③-高宮、OP今野主将④、S黒須④、L中峯③。12-9 で間瀬→中村①。

                        

▽2回戦(6月21日・荒川区総合スポーツセンター)

本学3(25-1925-1625-16)0東洋大(関東3部)

<第1セット 25-19

スタメン=OH間瀬③-森口②、MB渡邉③-高宮、OP今野主将④、S黒須④、L中峯③。16-11 間瀬→中村①、19-16で戻す。

<第2セット 25-16

スタメン=OH間瀬③-森口②、MB渡邉③-高宮、OP今野主将④、S黒須④、L中峯③。8-1間瀬→中村①、19-11渡邉→寄本②。

<第3セット 25-19

スタメン=OH間瀬③-森口②、MB渡邉③-高宮、OP今野主将④、S黒須④、L中峯③22-15間瀬→寄本②。

                                  以上

<女 子>

                      は逸準々決勝東女体大戦

[女子]2回戦(621日・エスフォルタアリーナ八王子)

本学325-1625-1925-70 都留文科大(関東2部)

               勝ち進むには心の緩み絶対禁物

    「本日の試合は、自分たちの攻撃やブロックでリードできましたが、中盤で緩みが出て相手に合わせてしまった場面がありました。明日(22日)は勝ち進めば2試合連続で行われるため、常にいい状態を作って臨めるよう、チーム一丸となって頑張ります」(勝又主将報告)

1セット 25‐16

スタメン=OH北林④‐佐村MBエドックポロ③‐谷島OP岸川S勝又主将L伊藤20-10で守備固め谷島永井23-13で戻21-112枚替え岸川鉾久、勝又主将高橋24-15で戻

出だしから岸川エドックポロのスパイクが3連続で決まるなどして6-1。中盤も自分たちのペースを崩すことなく15-7とリードを保ちます。自分たちのペースを崩すことなく、最後は谷島のスパイクが決まりセットを取り切ることができました。

2セット 25‐19

スタメン=OH北林④‐佐村MBエドックポロ③‐谷島OP岸川S勝又主将L伊藤22-19で守備固め北林永井

8-8までお互い譲らない展開でしたが、相手の攻撃や自分達のミスで4連続点され9-12リードを許しますここからが地力の差。谷島のスパイクやブロックが決まり12-12と追いつくと、本学のペースに。終盤、22-19で交代した永井がサービスエースを取るなどして3連続得点し、2セット連取することができました。

3セット 25‐7

スタメン=OH北林④‐佐村MBエドックポロ③‐谷島OP岸川S勝又主将L伊藤24-7で守備固め北林永井

出だしから佐村のスパイクやブロックで6連続得点し、7-2とリードします。その後も相手に流れを渡すことなく、ブレイクポイントを取り続け、最後まで自分たちのペースで勝ち切ることができました。(OH北林桃佳の報告から

                                                 以上

コンテンツ

ページトップ